月曜日, 8月 07, 2006

Miwiがやってきた! 初日 その2

とりあえず完成したMiwi. 舗装路で行う慣らしのために、ミニインファーノ用純正マイクロXパターンタイヤを装着。黄色が、結構似合いますね。


第1回目からの続き.........

箱を開けると、斜めになった本体が目に入ります。塗装済みボディはファイヤーパターンも印刷ずみ。デカールも何も張られていないので、ややずんぐりな印象を受ける。タイヤを押してみるが、けっこうペコペコ。




本体の他に、純正プロポ、プラグヒーター、燃料ボトル、説明書、デカールが付属。
これが、純正プロポ。AM27メガ帯。独特のスロットルレバーの位置にとまどう。フランス人はどんな手をしているのだっ!?それとも私の手がでかすぎるのか?

説明書は製品版は日本語版が付属するとのこと。私の手元に来たのは、フランス語・英語バージョン。笑ったのは、ここ!


「幸運な奴らよ!ピクトール社はあなたにクロスレンチと........美しいガス・ボトルをタダであげちゃおうじゃないの!」


ありがとうございます。ありがたくいただきます。


粋なフレンチ・ジョークですか(^_^;)


日本語版ではどう翻訳されているのでしょうか。


楽しみです。




ボディーを外すとこんな感じです。RCパラダイスさんのサイトより、スペックを転載しますと....


【スペック】
タイプ:RTR4WDエンジンオフロードバギー
スケール:1/16
長さ:25.9 cm
幅:18.0 cm
ホイールベース:17.0cm
重量:約800g
シャーシ:アルミニウム
サスペンション:4輪独立
ベアリング:フルベアリング
タイヤ:マイクロピン全路面型
ドライブ方式:センターシャフトドライブ・3ディファレンシャル
エンジン:0.5cc・リコイルスターター付き
プロポ:27Mhz AM2chホイールタイプ
ショックタイプ:シリコンオイル・コイルカバータイプ
ボディー:塗装済みバギータイプ
燃料タンク:40cc


とのこと。確かに装備重量軽いです。うちのブラシレス・ミニインファより、軽いかもしれません。




なにやら、燃料チューブの取り回しが派手です。軽くスロットルを動かしてみるのですが、スロットルリンケージがチューブと干渉しています。どうしたものかと思っていると、日本の輸入元である、RCパラダイスさんからの補足説明があることに気がつく。

工場出荷時の燃料用シリコンチューブの取り回しが、キャブレターのリンケージと干渉するのは織り込み済みで、解決策が二つ示されていた。


一つは、シリコンチューブの系統全体をエアクリーナーを含めたエンジン全体の上を取り回す方法。もう一つは、チューブ全体を短くカットして、燃料供給、排気圧ともに短く配管をやり直す方法。

配管は何でも短い方がいいと思い、カットして全体を短くする方向で進めることにする。




こんな感じになりました。



下から見た図。アルミのフレームが頼もしい。


燃料キャップも独特です。Oリングが嵌ったバネ式の蓋ではなく、左に回して手前に引っ張り抜くタイプです。そのため、クイックな給油はできません。クイックリリース式のオプションの用意もあるみたいです。



正面から撮ってみました。


背後から。右のリアサスのスプリングがちょっとぎしぎし言うのが気になります。ショックも柔らか気味です。この辺は、今後発売が待たれるオプションパーツに期待したいところです。





エンジンは日本製で、とても精度が高そうです。フィンのデザインもかっちりしていて好感が持てます。この角度、かっこいいですね。



余ったシリコンチューブで、ボディーピンの取っ手を自作しました。104さん、アイディアサンクスです。




左が純正付属タイヤ。右が京商製ミニインファーノ用マイクロXパターンタイヤです。ミニインファ用のタイヤがそのまま使えるのが嬉しいです。



今日はここまで。
どんな走りを見せてくれるのか、楽しみです。

さて、明日はエンジンの慣らしでもすることにしますか!


気になった方はこちらもチェック!

piktorフランス
http://www.piktor.fr/

piktor社日本総代理店・RCパラダイス
http://www.rcparadise.net/

8 Comments:

Anonymous 匿名 said...

お初です。
HIDEさん。
ORESORA外伝から来てみました。
ミニインファ系タイヤが付くって事は
NB16と似てますね。(笑)
エンジンも日本製ですか・・TOKI製かな?
興味深々です。

1:32 午前  
Blogger hide said...

leonさん!

はじめまして!コメントありがとうございます。

はい。NB16とちょっと似てるかもです。

エンジンも、一応pitorの名が入っていますが、秀和のTokiエンジンのようです。サイドにJAPANの文字が入っています。

ただいま慣らしを終えてテスト走行を何回かしていますが、純正のスロットルリンケージの問題があり、いろいろ試行錯誤しているところです。詳細は、またアップしていきますので、また入らしてください。

2:22 午前  
Anonymous 匿名 said...

スライドキャブ仕様なら、ボールリンクの付け根のイモネジを緩めてゴムブーツで押し戻されない様に
オフセット・・大体1~2㎜(NB16ではそうしました)

2:59 午前  
Anonymous 匿名 said...

http://www.ofna.com/
こんなエンジンでますぞ♪
130-140ドルくらいです。
Piccoって名前だけでもう・・・

11:21 午後  
Anonymous 匿名 said...

私のNB16には3RACING製ミニインファ用
12㎜ホイールハブを入れて10/1レーシング
ホイール(SPEED way pal製スライドマスター オフセット7㎜)それにタミヤ製ミディアム
ナロータイヤを履かせてます。同ホイールに
ラリーブロックも所有。
オフセットの有るタイヤでも形状によっては
サスアームへ干渉しますが・・

1:54 午前  
Blogger hide said...

leonさん

こんばんは!

情報ありがとうございます。

miwiはなぜかロータリーキャブ仕様なのです。
スライドキャブの方がレーシーな雰囲気ありますね。

リンケージを工夫してなんとかできないもんでしょうか。

1:55 午前  
Blogger hide said...

104さん

picco....早そう....

140ドルですかあ.....

1:58 午前  
Blogger hide said...

leonさん

再び情報ありがとうです!

おおおおミディアムナロー履けるのですね。
なるほど、いろいろ選択の幅が広がりそうです。

2:00 午前  

コメントを投稿

<< Home